20代社会人 心の悩み解消ブログ発信

自分を責めてばかりいませんか? 悩みは小さく、ワクワクする心は大きく生きたいですよね。 ここで一緒に立ち止まってみませんか? うつを20代で再発しながらも様々なノウハウを身につけて、 今は元気に生きてます。 悩める20代に明るい気づきとパワーを与えたい。

涙がとまらなかったあの日々が教えてくれた3つの教訓

戸丸勇気です。

 

20代社会人の内なる悩みに寄り添い、自己肯定感を向上させるノウハウやセミナー、居場所づくりの活動をしております。

 

本日のテーマは「涙がとまらなかったあの日々が教えてくれた3つの教訓」です。

 

皆さまは最近涙を流していますか?涙活なんて言葉も流行り、意図的に涙を流そうとする人もいるこの時代。涙を流すことは決して悪いことではありません。漢字というのはうまく形をなしていて涙とはさんずいに戻るという字がくっついています。涙を流すことで自分自身を戻す意味があるんですね。消えるでも痛みでもないわけです。

 

しかし涙には、それを流す様々なパターンがありますよね。辛く苦しいとき、感動したとき、美しいものに触れたときなどなど。私は今思い返してみると涙さえも出なかった時間というのは心がダメージを受けて無関心になってしまうときでした。なので涙が止まらないと悩んでいる人がいるのであれば、場合によっては健康を取り戻してきていると捉えることもできるわけです。

 

私は度重なるメンタル不全に陥り、仕事と収入減、大切にしたかった人まで自分の周りから去っていきました。とてもとても辛かった。しかしその時精一杯流した涙は、思い返せばメンタル不全になりそうになるまで我慢し過ぎた気持ちが一気に洪水のように溢れていたのです。まだ自分を変えたい、前を向きたいという気持ちが溢れてきたのでしょう。これが一つ目の涙が教えてくれた教訓です。

 

2度目の涙の教訓は、行動を決心できた涙でした。意思はあってもなかなか行動まで結びつかないのが人間の性ですが、メンタルが落ちていたころは余計にそうでした。しかし思い切って家から飛び出し、少しでも自分を知らない世界へ行きたいと夕日の海をみにいきました。その時の自分には世界で最高の景色にみえました。何かに背中を押される気持ちでスーッと涙がでてきました。何かわだかまりだけが涙として流れて自分をまた一つ取り戻す行動へと足を運ばせました。

 

最後3つ目の涙の教訓は嬉しさの涙でした。終わりよければすべてよし。一年にわたり遠回りをした時間でしたが、同じ悩みをもつ人たちと自分を理解、他者から教えてもらい、心理学を学びなおし、悩みの本質に向き合い、新しい一歩を切り開いていきました。最後その場所を去るとき、とめどない嬉しさの涙を流しました。中途半端に生きてきた自分にとって初めての歓喜の涙でした。

 

決して涙を流すことをオススメしているわけではありません。笑顔はさらに美しい。しかし涙は自分をリセットしてくれる。そしてもっと満開の笑顔を誘ってくれるはずです。

 

私も同じように悩む人たちと、同じ時間を共有して共に進みたい。

もしお時間がありましたらともに学びませんか?

 

【無料セミナー】

内なる悩みの解消・自己肯定感向上セミナー

平成30年8月25日(土)12時15分〜14時15分

https://couragetostop0214.peatix.com/